鮭と鰤

冬の贈り物で美味しい塩鮭が日本各地を行ったり来たり。
魚屋さんやスーパーでは、店先に並ぶ鰤の切り身に光る脂が、ひときわ美味しそうにキラリ☆
熟成された塩鮭、脂がのった鰤、どちらも食欲そそりますね!色んな食べ方で満喫して下さい♪

鮭といっても、その種類や加工品、商品名は様々。今回は、一年中美味しい塩鮭に注目します。
甘塩・中辛・辛口なんて表示をよく見ますが、スーパーでパック売りされている、いわゆる普段の塩鮭の多くは、半身におろした鮭を塩水に漬け込んで作ります。好みの塩加減が選べる事や、人気の甘塩は、ふっくら柔らかな食感がうりです。
また、贈り物としてよく使われる塩引き鮭や新巻鮭、山漬けといった塩鮭は、大量の塩で漬けた後、塩を流して干し、寒風で乾かす製法。熟成が進み、旨味が凝縮され、まさに絶品ご馳走です。

シンプルの極み「鮭そのものを味わう」

真冬のご馳走「酒かすとの融合」

柔軟に馴染む味「ほぐしても鮭」

冬、抜群に美味しい魚、鰤。出世魚で目出度い事から、主に西日本では年末年始に欠かせない食材のひとつです。
冬にそなえて餌をたっぷり食べた鰤は、丸々と太ります。その脂がのった鰤を11月の終わりから2月のはじめに水揚げしたものが、いわゆる寒ブリです。切り身だと白い皮の腹側が脂がよくのっていますが、寒ブリは、黒い皮の背中側もしっかり脂がのっているので、照り焼きや煮物にしても身がパサつく心配なし。旬の鰤を存分に堪能しましょう。

新鮮ならでは「刺身の楽しみ方」

冷え込む日には「お腹から温まる一品」

背、腹、どっち好き?「ふっくら煮付け」

特集バックナンバー