疲労回復
お酢, カツ代の家庭料理

酢の主成分である有機酸は、そのほとんどが体内でクエン酸に変化します

クエン酸は、疲労の原因となる乳酸の生成を抑制する働きがあり、疲労の回復を促進します
疲れを感じた時、酢を一緒に摂れば、より早く、効率的に体を元の状態に戻すことができます 
(栄養士:加藤智美)

>>料理に酢
>>かける酢
>>つける酢

免疫力アップ
ヨーグルト, カツ代の家庭料理

ヨーグルトの乳酸菌には、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を抑制する働きがあります

この働きによって、腸は健康な状態に整えられます免疫機能は、腸の健康状態に大変左右されやすいため、腸の善玉菌を増やすことは免疫機能の強化につながります
因みに・・・
今回紹介しているレシピには火を通すものもあります。火を通すと乳酸菌が死んでしまうのでは?
確かに、加熱すると菌は死にます。
しかし、菌は生きて腸まで届かなければ有用ではないと思われがちですが、ヨーグルトは、腸内に既に棲みついている自分のビフィズス菌を増やす働きがあるので、加熱死菌体でも、生きた菌と同様の効果があります


最近の研究で、加熱してもそのまま食べても同様の効果が期待できるという結果が出ているようです

(栄養士:加藤智美)

>>料理に
>>
おやつに
>>
ドリンクに

夏バテ防止
トマト, カツ代の家庭料理

トマトは、東洋医学では、生で食べると体の余分な熱を取り去るといわれています

喉が渇く時、胸やけする時、熱のある病気の時、暑気あたり等に効果的です
また、トマトに含まれている有機酸は、胃液の分泌を促し消化を助けるので、食欲不振の時にもおすすめです
(栄養士:加藤智美)

>>火を通す
>>
生で
>>水煮&ジュース

特集TOPへ
5周年感謝リニューアル
>>新・カツ代の家庭料理はコチラ


カツ代の家庭料理
©ネットドリーマーズ