*-*-*-*-*-*-*
お正月によせて
*-*-*-*-*-*-*

その昔、御正月はもっともっと質素なもので、もっと厳かなものだったと、食の歴史にはつづられています。

お正月によせて, カツ代の家庭料理

神棚にお供えをして、3種の祝い肴と御雑煮だけで祝ったとも言われています。この3種は大阪と東京では異なりますから、地域ごとでいろんな決まり事があるのでしょうね。

お正月によせて, カツ代の家庭料理

その後、人間の生活も豊かになり、だんだん派手に、ご馳走がたくさん並ぶようになり、お節料理が確立されてきました。住むところによってはご馳走は作ってもお重には詰めないところもあるようです。

お正月によせて, カツ代の家庭料理

現代はお節料理も作るのが大変と形だけでも、と市販のお重の予約もかなり多いと言います。それだけ、日本人が大切にしてきた行事だということをふまえて、今年を祈り、感謝の心で新しい年を迎えるのがなりより大切です。

画像

お重のない、ご家庭は無理せずに、大きいお皿にドーンと盛り合わせたり、昨年から新型インフルが心配ですから、お客様にはおひとり様皿に市販おせちと、自慢の一品を、上手く綺麗に盛り合わせても喜ばれることと思います。
お正月によせて, カツ代の家庭料理

特集TOPへ
5周年感謝リニューアル
>>新・カツ代の家庭料理はコチラ


カツ代の家庭料理
©ネットドリーマーズ