たくさんのご応募
ありがとうございました
お送りいただいたエピソードの中から、笑いあり
涙あり
のバレンタインをご紹介します


バレンタイン前夜、夜勤
で頑張っている夫に、何を作ろうか考え
ながら眠りに就いた私
朝
起きて、リビングに行ったら、机の上に赤い包み紙でラッピング
されたものが…。
なんだろう?と見て
みてみたら、包み紙
に私の名前と「いつもありがとう」と書いて
ありました。
開けてみると、中に「感謝」と書かれたハート
のチョコレートが入っていました
不器用な夫が、照れながらも一生懸命選んで買っている姿を想像して、嬉しくて涙
が出そうでした。
その後、昼頃に起きてきた夫と、半分こして食べました
子供が生まれた今でも、ラブラブです
(編集部より)
「いまでもラブラブ」、アツいですね
まさに逆チョコ。いつもの感謝
を2/14に、という旦那さまの優しさが嬉しいですね。これからもラブラブ
でいてください
偶然、仲良しの友達とプレゼント
する相手がかぶってしまった
コッソリと友達の告白
を聞いて、こちらがこっぱずかしくなったので渡すのをやめた。
結局意中の彼と友達は付き合う事になりました
切ない体験でした。
(編集部より)
よーくわかります。私も友達と好きな人がかぶってしまった時がありました
でも、どっちの思いも彼には届かず…。ダブルで振られたバレンタインでした
高校生3年の頃、ずっと付き合ってきた彼氏(今の旦那です)に初めて手編みのマフラーを渡したくてバレンタインの2ヶ月前からチャレンジして納得する物が出来上がり

買って来たチョコを一緒に渡したのですが、マフラーを巻いてくれたのは数回だけ
家に行くと
なんと猫が
温かそうにマフラーをひいてもらい寝てました
それからと言うもの編み物はしてません
(編集部より)
2か月の歳月をかけたマフラーに包まれて、猫も幸せだったのでは
旦那さまはそのことついて、どんなコメントをしたのかが気になってしまいます
手作りのお菓子を徹夜
で作った。
けれどもどうしても見栄えが良くなく
友チョコした。
結局好きな人
には、買いチョコにしてしまった
(編集部より)
見ためも愛情っというわけですね
買いチョコにもこだわったんだろうな〜と。彼の反応はどうでしたか?手作りもらった友達もラッキーでしたね
中学の時、好き
だったN君にチョコを作ったんですが…。渡す前にクラスでチョコが見つかってしまって…
「ぉ前、Aの事好きなんやろ!」って、N君がA君を私のもとに連れて来たんです
A君は、私を好きだったみたいで、N君は応援してたらしいです
(編集部より)
なんか複雑な気分ですね
チョコは見つかるは、意中の彼は応援団だったは…。でも、N君とはどうだったんですか?
私が初めて、年上の男性に恋
をしたのが当時、教育実習生だったY先生
再会したのが高校で、Y先生は夢を叶え教師
になっていました。
私がY先生に恋をしている事はクラスメイトはもちろんの事、他の先生数人も知っていました。
イケメンで生徒と同じ目線でかんがえてくれる
Y先生の人気はすごく、ライバル
はたくさんいたけど、私はY先生に告白
しました。
見事にフラれた
けど気持ちは変わらず、毎年バレンタインチョコ
を渡してました。
高二の夏にY先生は結婚
しましたが、バレンタインデーというのは感謝の気持ち
を表す日だと思っていて、今も敬愛してるし感謝してるので欠かす事なく毎年、チョコと他にもプレゼント
を足して贈っています。
(編集部より)
すてきなお話ですね〜
高校生ってすごく純粋な時期で、本当にY先生のこと好きだったんだ、というのが伝わってきました
バレンタインは感謝する日ってすごくいいです
うぅ〜ん…バレンタインの思い出…
私は、以前お菓子メーカーに勤めて
おりましたので、バレンタインシーズン
は正直、プライベートなバレンタインを楽しむ…
というよりも日本全国の百貨店を飛び回って
は店舗で販売応援をしていました。
しかし、販売応援といっても東京から毎日何10箱という商品が納入され、それを女一人で運ぶ
整理する
管理する
といったのは重労働でした
けれども、あまったチョコレートをた〜っぷり頂く!ことが出来たので、良かったです
ちなみに、私の家の冷蔵庫がチョコで満タンになるぐらいの量でした
(編集部より)
メーカーさんに務めていると「稼ぎどき
」という感じで、また違う思い出がありますね
でも、冷蔵庫チョコ満タンって…どうやって減らしたんでしょうか
おいしいチョコといえども…
*-*-*-*-*-*-*
まだまだエピソード
募集してます
女性の応募はこちら
*-*-*-*-*-*-*
特集TOPへ
5周年感謝リニューアル
カツ代の家庭料理