献立の特徴
酸味は体を引き締めて、出すぎる汗を抑える働きがあります。また肝の働きの高ぶりを抑える作用もあるので、夏の薬膳にほどよく摂り入れるのがおすすめです
黒酢酢豚は揚げるのは豚肉のみ、野菜は別にゆでて最後に黒酢調味料でさっくりと混ぜるのでカロリーダウン。豚肉もアスパラガスも体が失った水分を補います。体の熱を冷ましてくれるもやしのナムルは和風味、酒の肴にもぴったりです
体の熱を鎮め、渇きを止め、胃の消化機能を高めるトマトは強力な抗酸化、血圧降下作用もあり、ビタミンCが豊富。まさに体の中から美しくなるための夏の美容液です
トマトは日本では生で食べるのが主流ですが、中国では炒めたり、スープにしたりします。火を通したトマトの自然の酸味と、夏しか味わえないとうもろこしの甘みを味わうスープですので、顆粒やペーストのチキンスープを使う場合はちょっと控えめに使ってみてください
●豆乳豚冷やしうどん膳
●ゴーヤーみそチャンプルー膳
●ラタトゥイユカレー膳
●鰻と人参の炊き込みご飯膳
●帆立とゆで玉子のグラタン膳
特集TOP
5周年感謝リニューアル
カツ代の家庭料理