お茶の入れ方講座
コーヒーの入れ方講座, カツ代の家庭料理コーヒーコーヒーの入れ方講座, カツ代の家庭料理


コーヒーの入れ方講座, カツ代の家庭料理
一口にコーヒーといっても、こだわりはじめたらきりはなく、毎日淹れて、面白いのもコーヒーかもしれない。
ここでは
ペーパードリップ式の簡単な淹れ方(抽出方法)にしておきます喫茶店などにいくと、そこの店のオリジナルブレンドに始まり、その豆の味1種類だけを味わうストレートまである。

入れる湯の温度も好みで80~95度位の間で人によってだいぶ差があるということからも、それだけ
温度によって味が変わる繊細な飲み物ではあるが、家庭で楽しむのに湯に温度計をさして飲むコーヒーも考えものである

カツ代式は、
一度沸かしたやかんの蓋をとり、一呼吸置いてからもう一度蓋をする。そのお湯を使う。
夏と冬では多少冷め方は違うとは思うが、おそらくそれだけで、95度から90度くらいまでは下がると思う

さて、カップやサーバーは温めてから使う方がいい。
せっかく美味しく入れても器によってすぐ冷めてしまっては、味もすぐに落ちる

ドリッパーも陶器製ならこれも温めてから使う。

濾紙をひいたら、好みのコーヒー豆(挽いたもの)を入れる。
この挽き方も個人差があるから、わからなければ、
中挽きからスタートしてみるといい
また、それ以前の豆の煎り方も、浅煎りから深煎りまであり、これも好み、その日の体調でも大分変る


コーヒー好きのキッチンスタジオではまだまだ書きたいことがあるが
キリがないのでこの辺でやめておくが、丁寧に手で入れたコーヒーは、どんなことをしてもかなり美味しい

この他に、ネルドリップ式、サイホン式やイタリア人の好きなエスプレッソはマシンなくしては考えられないし、トルコ式、ベトナム式やフレンチプレスなど、ほんとうに世界中で飲むコーヒーの淹れ方は色々

だから、あんまり型にはまらずに楽しむことからスタートしたいのもコーヒーかもしれない

*おすすめコーヒーレシピ*
コーヒー
ウインナーコーヒー
カフェオレ
コーヒーゼリー
大人のコーヒーゼリー

特集TOPへ