不規則な私の
“ダイエット日記”

12日目-塩なら三本までOKたれなら二本
2012/6/15

【本日の食事】
朝:野菜ジュース、バナナ,水分も1リットル
間:バナナ りんご
晩:タレのつけてない焼き鳥3本と寿司3個
夜:りんご 真夜中にお腹が空いてもろきゅう1本

昨日のメールにて夜の動物性脂質は遠距離で。と言われたばかりなのに・・・・・いつもは初日に打ち上げはしないのですが、今回はみんなのテンションも高く付き合うことになりました。

おかげで朝は胃に食べ物が溜まり気持ち悪いです。胃薬を飲みました。

朝は野菜ジュース、バナナのみです。というかそれしか食べれなかった(-。-;
大量に水分も1リットルは取りました。今日はこれから教室に向かいます。

生徒さんとかかわる教室の仕事は秘書のYさんの心強い協力者がいるので安心です。

巨大なりんごを買ったために、りんごは家に帰ってから食べました。美味しかったのですが、直ぐに酸化したので、丸かじりしなくてよかったと思いましたね(笑)夜にYさんからの差し入れでタレのつけてない焼き鳥3本と寿司3個いただきました。

そして自宅に帰ってからりんごと真夜中にお腹が空いてもろきゅう1本食べましたゴーヤが食べたい今日この頃です。GOGOカレーはヤバイですよね(笑)あれは後悔してますよ。
(T.A)

【キッチンスタジオ アドバイス】
カツ代先生,カツ代の家庭料理動物性油脂とは遠距離恋愛で、という言い方をしたのは、飛行機で飛んできた恋人を追い返すわけにはいきませんので、一晩だけT先生の家にお泊めになった・・・ということで、また、しばらくは離れ離れの生活です。(笑)

禁止と書かないのはそのためです。食を通してでの、コミニュケーションは大事ですよね。さて、そろそろおなかが空いたのではないでしょうか?

もし、お腹が空いたら、おにぎり1個と何か好きなものを軽く食べてください。夕飯は遅い時間になるようでしたら、野菜中心で、魚のおかずと、可能なら、今後のコンサートの体力のためにたっぷりの貝の味噌汁(あさり・しじみ・ホタテなど)を召し上がってください。

今朝、500g位増えていませんでしたか?

もし、ステーキ屋にいく場合は、ハンバーグは脂の他に卵やパン粉が混ざっていますので、夜中にたべるものにしては厳しいですねえ(笑)仕方なく、行ってしまった場合、メニューの選択としては、ヒレかランプのステーキをバターを乗せないバージョンで召し上がってください。これなら、問題ないです。牛肉は体力回復には素晴らしい効果を放ちます。ただし、家で焼くときにはオリーブ油かサラダ油をほんの少しで焼いて下さいね。

これにたっぷりの煮野菜と生野菜を同量(全部で300g)一緒に食べたら、もうダイエットも体力もばっちり。この時はご飯は不要です。夕飯は野菜のみと味噌汁で間にあうなら、適切な夕飯ですね。

おやつのやきとりは、塩なら三本までOKたれなら二本にしてください。
帰宅後野菜を!
(BY キッチンスタジオ)

<記事一覧>
前の記事
次の記事

特集TOPへ