不規則な私の
“ダイエット日記”

26日目-麺の量は少なめに
2012/6/29

【本日の食事】
朝:雑穀米100g、ネギ入り納豆に大根おろしに山芋

昼:青葉のつけ麺

間:黒酢ジュース 野菜ジュース バナナ1本
:とんこつラーメン

キノコはなかなか摂取できないんですよね。エリンギバター焼き醤油かけ、あれ確実に美味いですよね。でもバターだからダメですね。キノコに限らず、他の食物繊維も沢山食べたいですね。これから積極的に摂れるようにしていきます。

そして朗報です
5キロ落ちました!!これから演奏会なので、移動して演奏会です。で、本番前にメンバー全員で再び夕飯に行きました。この行動は最悪でした。

なぜならばこってり豚骨のラーメン屋。食べてすごいこってり。マジで後悔です。
悔やんでも悔やんでも後悔です。食べなきゃよかった、おいしくないんですよ、これが。
時間は17時頃です。まだまだ脂が残っている感じ。

ダイエット前はこんなこと、全然大丈夫だったのに。不思議ですね。
(T.A)

【キッチンスタジオ アドバイス】
カツ代先生,カツ代の家庭料理で、昼ラーメンの話ですますが、同じカロリーでも、つけ麺が食べたいときなら、つけ麺を選択してもいいのですが。もし現場で温かいラーメンとつけ麺を迷った場合は、温かいラーメンを選択してください。

つけ麺の玉はラーメンが一人120-150gに対し、200gの量が一般的です。

たぶん青葉は、私の腹秤だとラーメンが120g、つけ麺が180g位かなと睨んでいます。麺は穀類なので、朝ご飯を食べていますから、主食が多いかなと思うのです。最終的には同じカロリーかもしれないのですが、麺の量は少なめが、ダイエット中はいいかなとおもうのです。

とんこつは、ラーメン大好きのスタッフのS氏に言わせれば、本当の豚骨スープは透明に近いそうです。うへっという味のとんこつの脂は、ほんとに背脂を丁寧に溶かして使うのではなく、一斗缶買いのラード。その豚骨ラーメンは気持ちの悪い味がして、おなかも壊すといっていました。

でもつけ麺が食べたいときは、夜、野菜のおかずのみにすれば大丈夫です!!

うーん、夜の豚骨らーめんは、ダイエット中にきびしいですねえ。5キロ落ちたご褒美なのかもしれませんが、そのご褒美はうーん、時期的に早いですねえ。
(BY キッチンスタジオ)

<記事一覧>
前の記事
次の記事

特集TOPへ