魚コラム

かつお
春先に来遊するカツオは脂が少なく、さっぱりとした味で、「上りカツオ」と呼ばれ、「初ガツオ」として珍重されます。

また、秋に東北から南下して外房沖にやってくる「下りカツオ」(戻りカツオ)は脂がのって、刺身、たたきなどにすると大変美味しいです



さんま
さんまを頭が上になるように尾を持ってみて、体が曲がらずに真っ直ぐ立つものは特に新鮮な証拠、お刺身に最適です。

でも、店先でそんな曲芸まがいな事をするわけにもいきません。口の先が黄色っぽいものも新鮮だという目印です。


さけ
稚魚は春に泳ぎだし、初夏に全長数?ほどで海に下ります。

3、4年後に成熟して母川にもどります。産卵期は秋


さば
マサバの旬は「秋サバ」と言われるように9月から11月で、この頃は産卵を終えた後で、 冬に備えて猛烈にエサ食べている時で、脂ののりが大変よくなっています

ゴマサバはもともと脂質が少ないので、一年を通してあまり味が変わりません。 マサバの味が極端に落ちる春から夏にかけて重宝されます。


ブリ
ブリは名前を変える出世魚。主に関東ではワカシ→ワカナゴ→イナダ→ワラサ→ブリ。関西ではツバス→ワカナ→ハマチ→メジロ→ブリ、といわれています

切り身を選ぶ時は、皮が白いのが脂が多い腹側、皮が黒っぽいのが背側で身がしまってあっさり

好みもありますが、塩焼きなどシンプルな和食は腹、バターや油を使った洋食はあっさりした背側、と使い分けるのも、おいしさのポイントです。

セットメニューはいかが?
かつおのカルパッチョ Set
さんまのガーリックソテー Set
鮭とじゃが芋のミルク煮 Set
いわしのムニエル Set
さばのペッパー焼き Set
ブリのフライ(タルタルソース) Set


特集TOPへ