コ ラ ム 
もっと手軽に作るには
あっという間に食べちゃう軽食は、手軽で簡単な食事だけに、出来るだけ手間をかけずに作りたいところ
そこで、ただ単純に茹でたものが、下準備してあるだけで、その手順はグッと縮まり、幅はググッと広がります
ちょっと時間があるときに、つきっきりじゃなくても出来る茹でるだけの作りおきは、軽食はもちろん、朝、昼、晩のご飯仕度にもきっと役立つ、お助けグッズです
固ゆでした卵は、殻にひび割れなどが
ない場合、冷蔵庫で3~4日は保存出来ます
ゆでたその日に食べるなら、常温においても大丈夫
そのまま塩で食べるもいいし、ほんのひと手間加えて、サンドイッチ、コテッと煮玉子風にするのもいいですね
比較的安価な鶏むね肉。肉がパサつくから、と避けられる事もありますが、ちょっと茹でてみて下さい
程よく火が通った肉はふっくら柔らか、ゆで汁は極上のスープです
このゆで汁に浸けたままだと
2~3日は冷蔵庫で保存可能
冷えて肉が固くなってしまっても、薄くスライスするとサンドイッチに最適。コロコロに切ってコテッと炒めた小どんぶりも絶品です
皮をむかずに丸ごとゆでたじゃが芋は、皮ごとラップなどに包んで、冷蔵庫で4~5日保存できます
ゆでたてホクホクはじゃがバター、翌日はスパイシーに焼いて、その次はこんがりフライドポテト
一度火を通したじゃが芋ならではの美味しさを楽しむ事が出来ます
ストックゆでじゃがはもっとも幅広く活躍する逸品
その他、ポテトサラダやじゃが芋の味噌汁もアッという間です