●コメント
イタリア生まれ、日本育ち
のカルボナーラは、みんな大好き
最初はいろいろ作ろうと思わず一品主義
でいくべし。
せっかく作るのだから、材料にも気をつけましょう。生クリームはケーキ
に多くつかわれるホイップタイプや植物性はまったくあいません
ので、買い物の時、フレッシュ、純乳脂肪などと記されているのを選びましょう
●コメント
生クリームはいつどこでも手に入る
わけじゃない。でも、牛乳とバターなら日本全国
どこでも買えるでしょ

卵を絡めるタイミングはカルボナーラと一緒。あと、生クリーム苦手さんにはこちらのタイプ
が好みかもしれません。
●コメント
卵の入らない、カルボナーラ風のお味。でも卵を絡めたい人
はそれもありだよ。ほうれん草が入る分、緑の野菜
もとれるので、栄養的には申し分ありません。
カルボナーラには、こしょうは白より黒コショウのほうが、良く合います
