定番です
。初挑戦の感動を味わう人はこの指とまれ
一口サイズ

季節の果物をふんだんに・・・
小さい子から、おばあちゃんまで嬉しい
端午の節供のおやつは柏餅と決まっています
。というのも柏の葉は、新しい葉が生えてくるまで古い葉が落ちない、丈夫な木として縁起が良いとされています
もちろん、作っても、買ってもいいけれど、この時期に一度は食べたいものです
。おやつは基本的に何を作ってもいいと思いますが、このほかに何か用意するとしたら、飲みものがいかもしれません
ブルーベリースムージー、タピオカドリンク(杏仁)、いちごシェイクなどはいかがですか