トロッコ電車のこと![](/m/ktai_page/emoji/au/f677.gif?u=eecb8e6120d95976da033d3763a1982e)
〜保津川下り〜
トロッコ電車は大自然![](/m/ktai_page/emoji/au/f7ed.gif?u=eecb8e6120d95976da033d3763a1982e)
の中を走ります。窓ガラスの無い車両があります![](/m/ktai_page/emoji/au/f7f6.gif?u=eecb8e6120d95976da033d3763a1982e)
車両自体は市電の小型版
といった感じ。渓谷保津川を 縫うように走るこの電車はかなり高い所で緑の中を走り、気分爽快です![](/m/ktai_page/emoji/au/f7f3.gif?u=eecb8e6120d95976da033d3763a1982e)
![](/m/ktai_page/emoji/au/f6d2.gif?u=eecb8e6120d95976da033d3763a1982e)
これからの季節は紅葉
が実に綺麗。休みの日は乗客が多く、かなり待ち時間が必要です![](/m/ktai_page/emoji/au/f649.gif?u=eecb8e6120d95976da033d3763a1982e)
終点亀岡まで行く人のほとんどは、今度は、ここからバス
に乗り換え、(歩いてもいいですが)保津川下りをします![](/m/ktai_page/emoji/au/f7ee.gif?u=eecb8e6120d95976da033d3763a1982e)
穏やかなところもあれば、急流もあり、スリル満点![](/m/ktai_page/emoji/au/f3ee.gif?u=eecb8e6120d95976da033d3763a1982e)
。しぶきがかかるのでビニールカッパを着て乗る人もいるくらい![](/m/ktai_page/emoji/au/f6c0.gif?u=eecb8e6120d95976da033d3763a1982e)
大自然の中を走るだけで満足の人は、そのまま又トロッコ電車で戻るもよしです![](/m/ktai_page/emoji/au/f6d2.gif?u=eecb8e6120d95976da033d3763a1982e)
特集TOP