人気の理由!美味しいコツ
おいしいバーグは、ある程度の厚みあり、箸を入れたときに中からジューシーな肉汁がわーっと出てきて、口に頬張るとじわ~っと肉の旨味が広がります

この初めの1口から食べ終わるまでテンションが上がりっぱなしなのが、ハンバーグと言えますよね


テンションの上がる肉料理といえば、焼き肉・しゃぶしゃぶ・すき焼きなどがあげられますが、ひき肉を使うハンバーグはいつでも私たちのそばにいる嬉しい存在です
もともとドイツが発祥でイギリス・アメリカでもそれなり変化を遂げてますが、これほどご飯にもパン
にも合うように変化しているハンバーグもそうはないと思います
ふっくらジューシーに焼くには、カツ代式は湯をさし、蓋をして強火でいっきに蒸し焼きにしていきます
。肉だねは良くは混ぜますが、粘りが出るほどはいけません
食感がしまって堅くなります
ハンバーグを型作るとき、両手でキャッチボールをペチペチとするのは、焼いているときに割れてしまわないよう、肉だねの中に含まれる空気を抜きます
これらが出来ていれば、後はどんどん、レパートリーを増やしましょうね