白いご飯
は、銀シャリだけでなく、お粥も含め、日本人の原点
だと、思うのであります。ご飯と相性の悪い食べ物
は、そうは、ありません。どれもこれも愛おしい
まずは、白いご飯がおいしく炊けなくては、おかずたちに失礼
ではありませんか。生きているかぎり、お世話になるお米
日々の生活、ご飯さえあれば何とかなるものです。白いご飯と塩だけで
、作るおむすびの素晴らしさ
お米、大事に美味しく使いましょう
そして、毎日のご飯がおいしい
のは、なによりです。炊飯器だから、みんな上手に炊けるか?というとそうはいかないのです
米の研ぎ方で、差がつきます
。とにかく、短時間で準備
。シャッシャッと力を入れ過ぎないのが最大のコツ
詳しくは、動画
とふっくらおいしいごはんのレシピ
を見て、読んで、マスター
してください。
キッチンスタジオでも、いろんなスタッフがお米をとぎますが、一番の若手Nさんのお米と、カメラのEくんのご飯が一番おいしい
ので、この二人がチームカツ代内でご飯の女王と王子
です。
プロとしてご飯を炊く私たちも、米とぎは、一生の研究課題
です。みなさんも、頑張ってくださいね