外川の駅
は、昔ながらの実に風情
のある駅舎で、ロケーションには最高
といえます。なぜ、ここがドラマのロケ地に選ばれるか、行くとわかります

駅の周辺は、普通の住宅街
。どんどん海の方
に坂をおりていくと、家と家の間からも海が垣間みえ、天気のいい日
なら、わくわくします
でも、ここは泳ぐとか、眺めるというより平日は活気ある外川漁港
銚子・外川は魚の水揚げが日本一
と言われている一部です。船についている色とりどりの旗のはためく力強さ
に、毎日魚を獲ってくださる人々に感謝

ちなみに、日の出は外川も綺麗
です。ここまで来ると、なぜここで醤油がうまれたのか、もう一度この気候に接することで、しみじみ日本の食の歴史
の一部と触れ合うことができた気がしました。