基本のスープのこと
材料表の中で出てくるスープというのは、チキンスープやビーフスープ(コンソメ)豚骨でとったスープなどのこと
ただし、よほど料理が好きか時間のあるときでないと、なかなかスープをとるというのは難しいことです
。鶏ガラなどで取った本物で作ったスープ
は、極上の味に仕上がるので、機会があれば是非一度つくってみてください
おそらく、一口食べただけで、し~あ~わ~せ~~
な味になります。でも固形ブイヨンを利用しても、美味しく作れることは間違いがありませんよ
■ブイヨンの使い方
ブイヨンには顆粒タイプと固形タイプがあります。
メーカーによって
味も色々ですが、キッチンスタジオでは、一応どこでも手に入るマギーブイヨンを使用しています
輸入ものが手に入るスーパーでは、海外の固形ブイヨンもたくさん置いていますので、好きなスープの素を探せるといいですね
1~2人暮らしの人数の少ない家庭では、顆粒タイプをお勧めします
・・・・・・・・
レシピ&スタイリング:チームKATSUYO
料理制作:本田&中島
撮影:添田 明也
構成&コラム:本田 明子