まずは、ビールをグイッと…
各地
お祭りシーズンに入ります。仕事帰り
に、そそられる屋台
の匂い。まずはとにかく、麦酒を一杯、そんな大人も多いかも

地方によって、屋台も色々
だけれど、まずはド・定番の焼きそば、たこ焼き、お好み焼き
にまっしぐらと言う人も多いでしょうね
ある人は、どんな高級な焼きそば
より、屋台の焼きそばのあの、一口が世界一おいしい
そう公言する人もいるくらい。
よく見ると、具なんかほとんどはいってないんですけどねえ・・・・
いかに人間雰囲気が大事かということです
日本人とお祭りは、切っても切れない縁
。是非、夏から初秋にかけてのお祭りを楽しんで下さいね