ゴーヤ・きゅうり・南瓜♪

雨が降ったり、中休みでガーンと温度と湿度が急激にあがったりと、体調が整いにくい時季です。この季節ならでは美味しくて身体が喜ぶものをたべて夏バテしないようにしていきましょ♪

ゴーヤー

あの苦さが、たまらなくクセになるのが苦瓜、ことゴーヤー。疲れてかえってきて、パクリと食べると、なぜか心身ともに癒やされる気持ちがする嬉しい野菜。ビタミンたっぷりで、美容にもお腹にもいいし、ほてった身体をクールダウンしてくれますよ。産地によっても苦味と味が違うので好きな味を楽しんでみてくださいね。

きゅうり

1年中あるきゅうりも夏の声を聞くと俄然おいしくなってきます。なんといっても水分の多い野菜なので、味噌をつけてポリッと食べるだけで身体が涼しくなっていくのを直接体感できるのもキュウリですね。夏の常備野菜といったところかしら。


かぼちゃ

ゴーヤーもキュウリも身体を冷やす役目を大いにはたしますが、いわゆる薬膳的に寒食材だけですと、いくら暑くてもバランスがよくありませんので、カボチャのような色でたとえると黄色素材も食べましょう。黄色いカボチャは見た目だけでなく、カロテンがたっぷりで、なんといってもみるからに元気のでる野菜です。

特集バックナンバー