ポッコリお腹改善レシピ, カツ代の家庭料理

4日目
(スタートから17日目)


朝のファイト日記
昨日、仕事場でたこ焼きを買ってきた人がいた。ダイエットと称して、人からの頂きものを全てNOにする人がいるけれど、私にはそれは出来ない

空気が一変して変わるのが、好きじゃない。いっしょに楽しくたべて
、あとは夕飯と翌朝くらいで微調整する知恵でいいとおもう

そこを自分で管理できるかの問題なんだ

。+*.+*.+*.+*.*.+*

朝ごはん, カツ代の家庭料理朝ごはん朝ごはん, カツ代の家庭料理
ミニトマトのスープ, カツ代の家庭料理
ミニトマトのスープ(93kcal)
焼きパプリカのサラダ(74kcal)
花野菜のディップ(92kcal)
トースト(ダイエット用)(128kcal)

合計:387kcal

。+*.+*.+*.+*.*.+*

昼ごはん, カツ代の家庭料理昼ごはん昼ごはん, カツ代の家庭料理
ゴーヤーと卵と豆腐のチャンプルー, カツ代の家庭料理
ゴーヤーと卵と豆腐のチャンプルー(222kcal)
小豆ご飯(177kcal)

合計:399kcal

。+*.+*.+*.+*.*.+*

おやつ, カツ代の家庭料理おやつおやつ, カツ代の家庭料理
五香餅, カツ代の家庭料理
五香餅(127kal)
番茶(7kal)

合計:134kcal

。+*.+*.+*.+*.*.+*

晩ごはん, カツ代の家庭料理晩ごはん晩ごはん, カツ代の家庭料理
ぶりの和風ステーキ, カツ代の家庭料理
ぶりの和風ステーキ(318kcal)
ニラ粥(193kcal)

合計:511kcal

。+*.+*.+*.+*.*.+*

寝る前のぼやき
今朝は野菜いっぱいの食事にした。綺麗だと、幸せな気持ちになれる。そうだ、そうだ、今日はリバウンドというドラマの日だ。主人公の女の子が太ったり、痩せたりを繰り返している

いくらドラマとはいえ、こんな激しく膨らんだりしぼんだりしては、体に悪そうだな・・・なんて思いつつ。

このドラマ、リバウンドという現実の体型のことより、だんだん恋愛
ものになってきて、いまの私には、つまらなくなってしまった

さつきさん
本日の摂取カロリー:1431kcal

。+*.+*.+*.+*.*.+*

料理お得情報

【青背の魚】
ブロッコリーやカリフラワーは、花野菜とか蕾野菜などといった言い方をする。あの蕾部分に栄養素が凝縮されている味がして、茹でただけで美味しいものだ

野菜には多少のアクがあるから、塩を適量入れて茹でる方が、ほどよくアクも抜けて美味しい。あと、忘れてならないのが茹でた後、水にはさらさないこと

ほどよくゆでて、ザルに広げて、水気をきるだけで

。+*.+*.+*.+*.*.+*

午後の運動
ダンベ体操30分

参考書, カツ代の家庭料理今夜の読書
『体脂肪が落ちるトレーニング』
石井直方&谷本道哉著 高橋書店

。+*.+*.+*.+*.*.+*

18日目

特集TOPへ