鍋掃除
焼きおにぎりの話
みそ味系のものや、田楽の味噌、ふろふきの練りみそを作ったとき、必ずといって、鍋の中に美味しいみそ
がこびりつく。これをキッチンスタジオでは、限定おひとりさま料理
と呼んでいる

まず、鍋を洗う前に茶碗一杯のご飯を入れる。鍋中をそうじのつもりでみそをご飯にまぶす
葱が少し残ってるなんて時はほんの少し刻んでみそと絡めてからご飯を入れるのもなかなか
鍋がきれい
になったら、このご飯でおにぎりを作る
これをオーブントースターでこんがり焼いて、焼きおにぎりの出来上がり
受験生
のいる家なら、夜食
にもおすすめ
鍋掃除カレードリアの話
カレーライスはみんな大好き
しかしながら、最後は鍋の周りにカレーがつく
カレーの残り具合で限定おひとり様
か、2人分か微妙なところだが、ここに温かいごはんを放り込み、ここでケーキ作り
などで使うゴムべらの登場とあいなる
このゴムべらを使って、きれいに
鍋をこそいでカレーまぶしご飯を作る
ラップして、電子レンジで温めてご飯をアツアツにする。
とけるチーズをのせ
オーブントースターでこんがり焼いて食べる
これが美味しいのです
焼いた干物の行方
焼いた干物
が残ったときどうするか・・・。とりあえずその日は冷蔵庫に入れる。
少しレンジで温めたら、骨から身を外す。
薬味を刻んで煎りゴマと合わせると実においしい
干物の小さいおかずになる
薬味は季節によりいろいろ
だが、生姜の千切り、細葱の小口切りなら一年中。そして夏
には青じそ、みょうがの千切りを加えると、食卓は香りだけでなく、色味も一層華やか
とても節約とは思えない
わざわざ作りたくなる味でもあります
*★**★**★**★*
アンケートに答えて
新刊
を当てよう
※アンケートは終了しました
*★**★**★**★*
特集TOPへ