おからのこと
おからは昔、豆腐屋さんにいけば、山のようにバケツに積まれていました
。粕ですから、安価
でゆずってもらえました。
20年ほど前、アメリカに行ったとき豆腐が密閉パックでスーパーマーケットで売られていたのを見たとき
、豆腐も世界に進出しているのね・・・
と、思ったものです。そのとき仕事の関係であった心臓移植で知られている大学病院のドクター
がいいました。
肥満問題
を抱えているアメリカ。この山のようにでるおからで、彼らが大好きな
コーンフレークの美味しさに匹敵するシリアルが出来ないものか・・・・
その後20年以上経ちますが、おからを使ったお菓子
は日本でもずいぶん出てますが、シリアルまでには、まだいたってないようです
早く出来るといいですよねー
。おからは、腐敗が早いので、使い切れなかったら、そのまま冷凍だと1か月ほど保存がききます