おまけ 
・・・・・・・・・
トッピングと
薬味・ハーブの魔法
・・・・・・・・・
いつもの汁物に、ゆずこしょうをピッ。あらら不思議、ぐっと香りも味もあっぷして、ワンランクアップしたものになることも多々あるのが薬味の不思議。まるで魔法です
たとえば、ほうれん草のおひたし、そのままドンと出しても、美味しいのですが、器に盛り付けてから、すりごまをパラリ、おかかを少々ふうわり。見ためにも動きがでますし、味もコクとうまみがプラスされます
トッピングは基本的に1種で十分ですが、使いようによっては、2種をうまく使い合わせると、料理に面白さがでるのも、料理の愉快さです
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
●おかか
●すりごま
●もみのり
・・・・・・・・・
●七味唐辛子
●一味唐辛子
●粉山椒
・・・・・・・・・
●ゆずこしょう
●ゆず唐辛子
●十味唐辛子
・・・・・・・・・
●バジル
●オレガノ
●ローズマリー
特集TOP