鶏肉を茹でて一晩おくだけ・・・
なのに、煮こごりがプルン
とお肉のうまみを閉じ込め、口当たりもすばらしくなるんです
今が旬の緑鮮やかなグリーンピースは胃腸の働きを高め、水分代謝をよくする素材。ビタミン類も豊富です
たれは、三つ葉、長ねぎ、香菜など香りと辛味のある素材に酢をプラス
。発汗作用があり、まったりとした体の気・血の巡りをよくします
セロリと人参がたっぷりゴロン
。素材を入れて煮込むだけ、自然な甘みとすっきり感が体にやさしいポトフです
セロリは、体の余分な熱を鎮め、利尿を促進、食物繊維も豊富
便秘解消も期待できます。独特の香りには精神安定、イライラ解消、食欲増進作用も
鶏肉、にんじんで気血を補い、粘膜を強め、免疫力アップ
。なんだかやる気が起きないなぁ
というときは、体に不要なものは出し、足りないものは補うことが大切です。
もちもち食感が癖になる
栄養満点のおやつ
かぼちゃはβ-カロチン、ビタミン類、食物繊維が豊富。きれいになるための要素
がすべてつまったありがたい野菜
。薬膳では、お腹を温め、弱っている機能を元気
にしてくれると考えられています。
なまけたい体には、いい栄養が必要です
蒸してからつぶすのも面倒・・・という状況のときは、蒸したかぼちゃをパクリッ
、これもまたおいしい