献立の特徴
汗
とともにエネルギーのもとである気を消耗
し、体がだるく、疲れやすくなる
。こんな夏バテ
の症状を感じたら、滋養強壮、血行をよくして筋骨を丈夫
にしてくれる鰻がおすすめです
お吸い物
は精力増強、胃腸機能を高める長芋、粘膜を保護
するオクラとなめこを使った、自然のとろみ
がありがたーいお椀です。長芋は短冊切り、オクラ
は斜め切り、野菜は切り方によって味わいも変わります
気血を補い、疲労回復効果
の高いカツオにたっぷりの薬味
を加えて、気血のめぐりもよくしてあげましょう。ご飯と小鉢、どちらにもおろした人参をプラス
。免疫力アップ、目の疲れ
をとる力を期待して
●豆乳豚冷やしうどん膳
●ゴーヤーみそチャンプルー膳
●黒酢酢豚膳
●ラタトゥイユカレー膳
●帆立とゆで玉子のグラタン膳
特集TOP