美味しく食べて
すっきり夏美人献立

夏本番

浴衣姿、風鈴の音、ほどよく冷えた麦茶、打ち水のあとの匂い・・・

わずかでも夏の涼を愉しみたい季節ではありますが、そんな情緒も吹き飛んでしまうほどのこの蒸し暑さ
一歩外へ出たとたん、顔はほてり、汗がタラリ、タラリと流れます。

夏の薬膳塾, カツ代の家庭料理

暑さは、極度に高まると“暑邪"という邪気になって体内に余分な熱を生じさせます

体は、余分な熱を汗として発散させ、体温を調節していますが、汗をかきすぎると、体内に必要なよい水分(=津液)まで消耗してしまいます。

汗とともに、体を動かすエネルギー(=気)も一緒に失われ、これがいわゆる夏バテといわれる症状の原因になると考えられています。

また体内の水分の消耗は、血流にも影響し、心臓に負担がかかり、イライラ、不眠などの症状が現れやすくなります。
夏は“心”の熱が上昇し、トラブルが起きやすい季節です

夏の薬膳塾, カツ代の家庭料理

そんな夏の薬膳の基本は、体から余分な熱を取り、水分を補う作用のある食材を摂ること

水分というと飲み物と考える方も多いと思いますが、飲み物だけ補給すると胃がチャポチャポになり、食欲が落ちる原因になりかねません。

夏が旬の野菜や果物は水分をたっぷり含んだものがいっぱい。積極的に食べましょう

また、苦味や酸味、辛味のある食材をほどよく用いて、夏の不快な症状をやわらげたり、代謝を活発にして食欲減退を防ぐこと、
気や血を補う食材で夏バテを防止すること、
イライラしやすい心を鎮めることも夏の薬膳の大事なポイントです。

夏の薬膳塾, カツ代の家庭料理

おすすめの食材は

きゅうり|セロリ|レタス|トマト|水菜
|ズッキーニ|オクラ|なす|もやし|緑豆|苦瓜|薄荷|スイカ|バナナ|りんご|マンゴー|もも
緑茶あわ小麦粉じゅんさい豆腐豚肉牛肉ハト麦いんげんえだまめとうもろこしかぼちゃタコいわしカツオ牛乳貝類 など。

夏の薬膳塾, カツ代の家庭料理

体を冷やすものも多いので、生姜、紫蘇、香菜、など体を温める薬味なども上手に取り入れて、バランスをとりましょう。

今回の特集は、夏の薬膳におすすめのメイン料理に、おかずやデザートを組み合わせてご紹介。

夏に摂りたい食材が満載です。

“体にいいもの食べてるわ。”と感じるだけで、心も体もなんだかしゃっきりしてくるのが不思議。今年の夏の課題は、ずばり、“美味しく食べてすっきり夏美人”です

薬膳監修&コラム:よしかい ゆき
レシピ&スタイリング:チームKATSUYO
撮影:添田 明也
料理制作:本田&中島

オススメ薬膳

豆乳豚冷やしうどん膳
ゴーヤーみそチャンプルー膳
黒酢酢豚膳
ラタトゥイユカレー膳
鰻と人参の炊き込みご飯膳
帆立とゆで玉子のグラタン膳

特集TOP