鍋に煮干し、昆布、分量の水を入れ、30分ほど浸しておく。
鍋を強めの中火にかけ、フツフツしてきたら、弱火で15分ほど煮出し、煮干しを取りだす。
フツフツしているところに削り節を加えて1〜2分煮出し、濾してだしがらをギュッと絞る。
・大根は2〜3cmの厚さの輪切りにする。
・餅巾着を作る。
・じゃが芋は皮をむいて水につけておく。
餅巾着
油揚げを2つに切って口を開く。
餅は2つに切る。
油揚げに餅を入れて、かんぴょうで巾着になる様に口をキュッと結ぶ。
・こんにゃくを使う人は三角形に切り、厚ければ厚さを半分に切る。
むすび白滝の人は水に浸けておく。芋と一緒でかまわない。
・ちくわぶは半分に切って、たっぷりの水に浸けておく。芋や白滝と同じ水でいい。
・ゆで卵は殻をむく。
・焼き豆腐、はんぺん、ちくわは2つに切る。
大きい鍋にだし汁とAの調味料を入れ、大根を入れて中火にかける、フツフツとしてきたら、豆腐、芋、むすび白滝(こんにゃく)、ゆで卵、ちくわぶ、ちくわ、むすび昆布、すじを加える。