大蔵大根

2017/1/16(月)

江戸野菜のひとつ〝大蔵大根〟は、ズドンとした形で
葉は太く、実の厚みに見あって、たくましい。

この野菜、なんと世田谷でつくられている。
驚いたことに、なんと一本500円が相場らしい。
それだけ、手間隙がかかる。引っこ抜くのもかなりの力をようする。

実際煮てみると、味のしみこみ方が独特で、近頃青首大根にすっかりなれていたので、この深みのある大根の味に感動。

世田谷といえば、恵比寿に二子玉と、都会の代表。そんな町で作られ、守り続けているこの、〝大蔵大根〟。区内の給食にも、でてくるそうだ。

いやぁ、久しぶりに大根らしい煮物をあじわった。


KSホンダ

この記事へのコメント

まだコメントの投稿がありません。皆さまからのコメントをお待ちしております♪

電話番号やアドレス等個人情報を入力されませんようご注意ください。ご投稿いただきましたコメントは、利用規約やサイトポリシーにより、一部編集させていただく場合がございますので予めご了承ください。また、投稿内容は目視の上、問題のないものだけを掲載しております。

バックナンバー