豚汁

永遠人気の汁物。豚とごぼうさえあれば、あとの野菜はなんでもいい。

料理情報・栄養成分
  • 調理時間15分
  • カロリー216kcal
  • 塩分1.7g

料理を始めましょう

材料(3人分)

=薬味=

作り方

下ごしらえ

・ごぼうはささがきにし、ザッと水洗いして水けをきる。
・こんにゃくは5mm太さ位の細切りにする。
・大根は3〜4mm厚さのいちょう切りにする。
・人参は3〜4mm厚さの半月切りにする。
・キャベツ(白菜)はざく切りにする。
・長葱は1.5cmのコロコロに切る。薬味用の長葱は、青い方を小口に切って水でさっと洗って、水けを切る。
・豚肉は3cm幅に切る。

下ごしらえ

じゃが芋は、皮をむいたら、丸ごと水に浸けておき、入れる直前にひと口大にカットする。カットしてからは水にさらさない。

炒める
強火

鍋に油を熱し、豚肉とごぼうを強火で炒める。肉の色が変わったら、こんにゃく、大根、人参を炒める。

出し汁を加え、芋と葉物を加える
中火

全体が熱々になったら、だし汁を加えじゃが芋とキャベツ(白菜)を入れて、5分コトコト煮る。野菜が柔らかくなるまで煮る。

味噌を溶かし、豆腐などを加える
弱中火

火をぐんと弱め、みそを溶かし入れ、豆腐と葱を加え、再びフツフツしたら、火を止めて、コショ―をパラリ。

椀に盛って薬味の葱をたっぷり散らし、好みで七味唐辛子を振って食べる。

♪豚汁のかくし味はなんといってもこしょうをほんの少し入れる事。しかし、辛いと思うほど入れないのが味の決め手。

♪切り方は切り揃っていれば、どんな切り方でも構わない。すぐ食べたいと思えば小さく。
長い時間、ことこと煮るのに、大きくと、その時々の状況で好きなように、但し仕上がり時間が同じになるように、切り揃っていることは大事。

♪葱は好みの葱で。椀の葱は、九条葱。でも、合わせるおかずによっては、長葱があう。

◎発酵食品の味噌は、ニッポン人の体にとっても大事な食材。昔から人気抜群の豚汁は、イベント広場なんかでも、真っ先に無くなるのが常。まるっと必要な栄養素が全て入ったような汁物。まさしくこれさえあればの1椀なんです。