肉けんちん

けんちんはね、ホントは肉は入っちゃいけないのです。いわゆるルール破りのけんちん

料理情報・栄養成分
  • 調理時間20分
  • カロリー225kcal
  • 塩分1.5g

料理を始めましょう

材料(6人分)

【調味料】
  • … 小さじ1/2
  • … 大さじ2
  • … 大さじ2

作り方

豚肉は小さく切る。
ごぼうはささがきにして、1〜2分水にさらして水けをきる。

大根、人参、こんにゃく、豆腐、里芋は1cm角位の棒切りにする。(拍子木切りといいます)

油揚げは1cm幅、長葱は2〜3cm長さのブツ切り。なめこはザルに入れて、サッと水洗いする。

鍋に出し汁とごぼうを入れ、フツフツしてきたら豚肉を入れて5分煮る。

④に大根、人参、こんにゃく、油揚げを入れ、蓋をして5分。

【調味料】で味を調えたら、すぐに豆腐、里芋を加えて5分程煮る。

里芋に火が通ったら長葱となめこを加えて、ひと煮してから火を止める。

好みで七味唐辛子(分量外)をふって食べる。