ポーチドエッグ

「簡単でむずかしい」の代表格の卵料理。

料理情報・栄養成分
  • 調理時間8分
  • カロリー77kcal
  • 塩分0.3g

料理を始めましょう

材料(4人分)

  • … 3カップ
  • … 大さじ2

作り方

鍋に分量の湯を沸かし、酢を加える。

小さい器に卵を割り入れ、水でぬらしたお玉に移して①がフツフツと煮えたところにそっと入れる。

火はやや弱めの中火にして、外にヒラリと散ろうとしている白身を寄せるようにまとめながら火を通す。

卵の表面が白くなったら、うんと火を弱め、好みの固さまでフツフツとボイルする。

穴開きお玉で卵をすくい、よく水けを切って器に盛り付ける。ケチャップを添える。

♪湯に酢を加えるのは卵白を固めるためです。

♪卵は1個ずつ入れて、1分くらいおいて次を入れる。といった感じに。湯の温度が低すぎると、白身が散りやすいので、湯がフツフツしたところにそっと入れます。

♪ケチャップを添えてパンと!もいいけど、白いご飯にのせて、しょうゆチョロリ!も絶妙。