ログイン
青海苔と紅生姜の卵焼き
時々、出てくるアクセントは紅生姜。香りの青海苔。
主菜 副菜
簡単 10分メニュー
スナップエンドウとゆで豚のにんにく醤油
スナップえんどうのはじける甘さが豚肉とあいまって、美味しいことこのうえない
主菜
簡単 旬の一品 酒の肴
春の三色弁当
最初から最後まで一つの鍋でやれるね
主食 主菜 副菜
簡単 お弁当
鶏の卵衣唐揚げ
卵をポン。独特の風合いのたまご衣が特徴ね。
チキンカレーピザ
スパイシーなエスニック風ピザ。
昼ごはん 行事・イベント
ひじきと梅の炊き込みご飯
磯の香りが合うおかずの時に、アクセントになるご飯。
主食
簡単 昼ごはん
きゅうりとハムのサンド
ハムときゅうりにたっぷりのクリームチーズをサンド
簡単 朝ごはん 昼ごはん
揚げごぼうと春菊のサラダ
カリカリごぼうが、美味しさのカギを握りますよ。
副菜
いかキムチのピリッとライス
キムチといかのコンビ、相性抜群なり。
チンゲン菜のホタテ炒め
ホタテのうま味がたっぷり!
簡単 旬の一品 酒の肴 昼ごはん 10分メニュー
アスパラと豚肉のグリル
いよいよ国産アスパラガスのシーズンです。巻いて焼くだけなのに、何て美味しいの
簡単 旬の一品 酒の肴 10分メニュー
ソースチキン
大阪的、チキンステーキとおもいます?紅生姜と青海苔は欠かせない
簡単 酒の肴
チキンマカロニグラタン
昭和の洋食。昔も今もご馳走だと思います!
主食 主菜
ふきのとうの天ぷら
春の香りと味を堪能して下さい。
簡単 旬の一品 酒の肴 朝ごはん 昼ごはん
塩むすび
日本食文化の堂々とした代表格でござります。
ヨーグルトクレープ
もちもち食感のクレープが食べたくなったら、コレです。
簡単 朝ごはん
ごま蒸しパン
白ごま黒ごまはお好みで!自家製蒸しパンは、やさしい甘さ。
切り身魚の麦味噌焼き
調理法はシンプルそのもの。甘めの味噌を塗って、焼くだけ
ウドの白煮
上品な仕上がりの煮物です。
キャロット蒸しパン
オレンジ色の鮮やかな蒸しパン。主食や朝食、おやつに!
朝ごはん 昼ごはん