ログイン
昆布は水でさっと洗い、すぐにペーパータオルなどで余分な水気を押さえる。 まな板の上にラップをひく。昆布を一枚敷き、塩麹をぬる。
昆布の上に刺身を置く。 上に塩麹を塗って昆布をかぶせる。
ラップできっちり包み、冷蔵庫で半日以上おく。 一晩冷蔵庫のにおくともっと味が良くなる
塩麹のついたまま、薄切りにする。
ボウルにほんの少々の柚子胡椒とみりんを合わせ、そこに④を加えて、ゴムベラで和える。
器にちょこっと盛り付ける。ほんの少々醤油をおとして食べても甘みがあって美味。
ぶり丼中国風
ピッと辛みのきいたタレが決め手、あっというまのブリ丼
主食
簡単 旬の一品 昼ごはん
たらのムニエル
白いご飯によく合うんです。
主菜
簡単 旬の一品 酒の肴
たらのそぼろ丼
甘い卵そぼろと一緒に食べるとよくあう!
ぶりの蜂蜜照り焼き
ミツバチが一生の間に収穫してくる蜂蜜は小さじ1位だそうですよ。
簡単 旬の一品 酒の肴 昼ごはん 10分メニュー
菜の花と鮪のわさび和え
菜の花の辛みとツンとくるわさびでササッと和える。粋な一品になる。
主菜 副菜
簡単 旬の一品 酒の肴 昼ごはん 奮発
本格ぶり大根
ぶりのあらと大根をドカンと煮る日本の味。
簡単 旬の一品 酒の肴 昼ごはん
寒い夜のぶり大根
最初のひと口目はいつものぶり大根と変わらない。少したつとお腹がぽかぽかしてくるよ。
ゆでたらこ
酒の肴に絶品。温かいご飯との相性もグッド。
副菜
簡単 酒の肴 朝ごはん 昼ごはん
たらこライス
素材を楽しむシンプルご飯。
簡単 朝ごはん 昼ごはん
鱈ときのこのチーズ焼き
きのことチーズで焼くだけ。熱々をどうぞ召し上がれ
魚の一口フライ
旬の魚でカリッとフライを召し上がれ!
旬の一品 酒の肴 昼ごはん
ぶりの照り焼き
フライパンで気軽に出来る照り焼き風
ぶり大根
切り身のぶりで気軽に出来る、ぶり大根です。味は本格派。
簡単 旬の一品 酒の肴 朝ごはん 昼ごはん
ぶりのフライ(タルタルソース)
ぶりの身がふっくら。特製タルタルソースで召し上げれっ!
ロールフィッシュ
タンパクな白身魚にバターソテーした香味野菜を優しく包んで煮こみました。
旬の一品 酒の肴 昼ごはん 奮発
五彩手毬寿司
色とりどりのお魚で彩かに食卓を演出!
簡単 昼ごはん
たらのトマトシチュー
ボルシチを思わせるカブの風味が、たらの旨味と見事に調和。
簡単 旬の一品 朝ごはん 昼ごはん
タラモ炒め
ギリシャ料理、タラモサラダの炒め版!
焼き鯖の南蛮漬け
揚げない、お魚の南蛮漬けは、作り手のハードルはグンと下がりますよ。
切り身魚の麦味噌焼き
調理法はシンプルそのもの。甘めの味噌を塗って、焼くだけ