冬和食の献立

今年の冬は、なにやら一段と寒い予感。四季折々のニッポンといえど、なぜか寒い季節は長く感じます・・・そんな季節はせめてキッチンをいい香りとぬくもりであたたかくしたいですね!
冬ならではのあったか美味しい料理で食卓を飾りましょう。冬を楽しむ知恵も折り込みながら、あたたかなご馳走を召し上がれ♪

ぶり大根とけんちん献立

冬の定番おかずと言えば“ぶり大根”。本来、ぶりのかまや切り落としで作りますが、手軽に入手することが難しいもの。そんな時は、切り身でつくればいつでも美味しいぶり大根が食べられます。
大根は面倒でも下茹でしましょう。こうすることで、時短につながり、グンと味がしみ込みやすく、スッキリとした味わいに仕上がります。

ぶり大根の甘辛味には、すっきりしたシンプルな副菜を!青菜の雪衣は、衣を雪に見たて、まるで美しい雪景色のよう。汁ものにはシャキシャキとした根菜がうれしいけんちん汁と里芋を上手につかった里芋ご飯をあわせることで、食感のバランスがよくなります。

牡蠣蕎麦の献立

冬からの贈り物の“牡蠣”に、同じく旬な“ほうれん草”との組み合わせは、相性抜群。牡蠣は丁寧に洗うことで、くさみがとれ、旨味をさらに引き出します。また、それに合わせるほうれん草の茹で方も、しっかり基本を踏んで美味しさの土台にすることが大事。

温かなおそばの夕飯には、ちいさなおかずを揃えると豊かな食卓になります。柔らかく煮た大根と、おろしの大根は1つの食材で、それぞれ味も食感も異なるものを楽しむことができます。こんなにたくさん作れないなぁという時間がない人は、1種でも2種でもいいので、添えてみてください。

淡色筑前煮の献立

冬になるとグーンと美味しくなる根菜類は、煮物にして是非食べてみて下さい。さーっといそいで作る力強い煮物の味も美味しいですし、残ったものに翌日もう一度火を入れて、じんわり煮えた根菜たちも又、格別な味になるんです。出来たら多めに作ってどちらも食べてみてほしいなぁ。ねっとりとした里芋で作るすいとんは、食感がつるんとして、粉っぽさがまったくありません。おいしいおつゆで味わってくださいな。

今から緑の野菜がどんどんと値上がりしていきますので、その日に安い緑の野菜で煮浸しも作りましょう。白いご飯でも美味しいのですが、醤油味のおかずの時には、意外にも香りのいい茶飯が良く合います。もしあれば、沢庵もほしいですねぇ。

冬の肉豆腐の献立

寒い季節にシンプルな料理でもクツクツ煮ながら食べることは、最高のご馳走です。ここはお酒好きにぴったりの献立にしてみました。豆腐は木綿でも絹でも好きな方で作りましょう。個人的には木綿が好きですが、あなたはどちら?かぶは良く切れる包丁でうす〜く切れば、長い時間漬けなくても、すぐに食べられます。

柚子は今年の寒い冬を越すために、12月〜3月まで積極的に使いたい食材。皮を使い終えたら、湯船に浮かべて身体ごと温まってください。風邪がひきにくくなる小さくても優秀なアイテムです。

また、寒サバがでてくるシーズンです。繊維たっぷりのおからと和えることでコクも出ますので、小さなおかずにも是非取り入れてみてください。ご飯は塩むすびを作っておくと、ゆっくりと晩酌ができますね。週末におススメの献立です。

特集バックナンバー