三杯酢・二杯酢の基本
合わせ酢には三杯酢と二杯酢がある。三杯酢とは、酢・塩(または醤油)砂糖(またはみりん)を混ぜ合わせたもの。この配合を覚えると、季節の野菜にかけたり和えたり、酢のものにしたり、配合と素材で変化をもたせるだけで、簡単に日々、お酢を使う料理を食べることができる。
酢のものや、ぬたは、和食の定番と言っても、過言ではないので、いろいろ楽しんでください
三杯酢と二杯酢の違いは、簡単にいえば塩味+酢に甘味のある配合と甘味のない配合の違い。配合や調味料の種類は、料理の材料、献立の組み合わせ、好みで変えることができ、同じ素材でも、季節によっても自由自在
■基本の三杯酢
米酢:大さじ1 塩小さじ:1/2 砂糖:小さじ1
米酢:大さじ1 醤油:大さじ1 砂糖:小さじ1
■基本の二杯酢
米酢:大さじ1 塩:小さじ1/2
米酢:大さじ1 醤油:大さじ1
米酢:大さじ1 薄口醤油:小さじ2